自己啓発本で人生は変わるか
- 2020.01.29
- 雑記
その日は、仕事で失敗してしょんぼりしてた。
バグったDVDプレーヤーのように、失敗シーンが脳内で繰り返し上映され続ける。しつこい、それでも止まらない。度を越した反省もする。
いや・・嘘。反省って次に生かされるための振り返りだもんね。私の振り返りが次に生きることはないわけで反省とは違うわ。ただの自己嫌悪ループだわこれ。意味ねぇーー
真っ直ぐ帰りたくなくて、気が付いたらここは本屋。来ちゃうんだよねえ、本屋。
どこかの誰かさんが書き綴った、「情熱」や「思い」「人生」が本から漏れ出して漂よっている。ここにいれば自分の昂った感情が薄まって楽になる。ような気がする。
別に見たい本や好きなジャンルもない。敷き詰められた背表紙をぼーーっと見ながら奥へ。奥へ。
行き着いた先には、自己啓発本がずらりと並んでいたのです。
- 成功
- できる
- うまくいく
- たったこれだけで
夢のように魅力的なようで、うさんくさい言葉が並んでる。これを読めば人生変わるんだろうかと考えた。
自己啓発本とは
自己啓発本とは、なんらかの目標を叶えるために著者のメソッドを紹介している本のこと・・だと思う。
系統は様々で、仕事系、恋愛系、スピリチュアル系、メンタルヘルス系などがある。
「猿でもわかる○○」とか
「たちまちモテる○○習慣」とか
「全てが驚くほどうまくいく○○術」とか
そんな感じのやつです。
自己啓発本に対する私の態度というのは、少々冷ややなものです。理由は「誇張しすぎなタイトル」が多いこと。
たった1日で○○できる!
○○秒でストレスがなくなる!
なんて、どう考えても実現不可能じゃね?って冷静に突っ込みたくなるようなものが多い。著者にとって「できる」の定義なんやねん!
どんなものでも1日で「できる」「わかる」ことなんてありえないし、それほどの知識や技術なら書籍として購入せずともググって終了したいところです。
ただ悔しいことにですね、誇張であればあるほどですね、
私のようなひねくれっ子が「んなわけあるかぁ!どんな内容やねん!」
と、つい手にとって中身を拝んでしまうわけです。これまさに誇張型の狙い通り。誰よりも踊らされているのが自分なのが余計にくやしい。
自己啓発本で人生はかわるか?
自己啓発本のミソは、すぐに実行できそうな「簡単」なメソッドばかり紹介されていることだと思うんです。
朝日浴びなよとか、人に感謝しようとか、笑顔でいようとか「強く正しく美しく生きなさいよ」って内容が多いわけです。
さすれば其方は、
仕事では上司に一目おかれ、プライベートも充実して見た目もよくなり、めちゃくちゃ可愛い彼女もできる。ついにはムキムキになって身長まで伸び始める勢いで、人生イージーになるよ☆って書いてあったりするんですよ。
進○ゼミの漫画を思いだす~。
果たして、本当にこの通り人生に変化をおこせるのか??に関して。個人的な意見を言わせてもらうと、
メソッドを余すことなく実行し、「継続」できるなら変われるのかもしれないが、そんな人間はそうそういない
と思います。
こういった本を手に取る方は総じて真面目なもので、すぐに実践するんでしょう。
ただ現実は、
笑顔や態度だけで商談がうまくいくなんてありえない。モテ術を心がけたって急にモテモテになったりしないわけです。思考やマインドを変えてみたところで、社内評価が爆上がりなんて絶対しない。
結果、徐々に今までの自分に戻って落ち着いちゃうのではないでしょか。
ですが、継続できるのなら話は別。
継続して、自分の醸し出す雰囲気が変わったり、メソッドがうまくハマるタイミングもおとずれて、結果的に人生が良い方向に動き始めるなんてことはあるかもしれませんよね。
少なくとも年単位は継続したいところです。
が、それこそ本で唱えられている「誰にでもできる」ものでは到底なく、人並み以上の強靭メンタルがいるんじゃなかろうか。
自己啓発本の使い方
自己啓発本をディスりにディスる私ですが、意味がないとは思わない。
個人的な活かし方としてはこの2つあります。
1つ目は、メソッドとしてではなく、筆者の「視点」を参考にする。
「こうすればうまくいくよ」→「そうなのか!じゃあ実践しよう」
じゃなくて。
筆者の立場を踏まえて、なぜそのメソッドを推しているのか。を考えられると視野が広がると思う。
自己啓発本は筆者の価値観や思考がよりダイレクトに書かれているのが面白い。これは小説やエッセイと違うところ。
ただの指南本じゃなく、他人の脳内を除いているような気持ちで読むのがMY楽しみ方です。
2つ目は、メソッドを実践するなら簡単なものを一つだけ試す。
書いてあることを全て実践するのは難しい。試してないけど難しいに違いない。挫折率100%まったなしです。
おすすめは1番簡単なメソッドを1つだけ試すこと。
感じた変化は事細かに振り返り、どんな小さいことでも記録します。
- 周囲の人の態度に変化があった
- 資料を作りやすくなった
- 説明がしやすくなった
など。大きな変化じゃなくて「そんな気がする」程度でおっけー。どんな小さな変化でも、感じられれば継続の大きな原動力になると思うから。
自分を変えるって、死ぬほど地道な努力の積み重ねだよね。
自己啓発本を読んだからと言って人生が変わるわけじゃない。でも自分次第で、きっかけにすることは出来るかもしれませんな。
いんふぁー
-
前の記事
孤独のさみしさから何が見える?? 2020.01.26
-
次の記事
幸せとは何か?幸薄女が本気で考えてみた 2020.02.02
コメントを書く