新型コロナウィルス問題について思うこと
- 2020.03.03
- 雑記
いまだ解決の目途が立たないコロナウィルス。
自分の周囲では
- 騒ぎすぎでしょ~派
- 心配なあまり情報気にしすぎ派
のどちらかのスタンスが多いかな。二極化している。わたしはどちらにも転べず中途半端にソワソワしています。
最近の流れを通して思うのは、人って簡単に情報に振り回されるなということ。特定の誰がとかではなく、ふわっとした「世間」というまとまりに対してそう思う。じぶんも含めて。
誰も正解を知らない
政府の対策には全て批判がつく。最初は遅い遅い!って叩かれて小学校の件は急だ!早すぎる!
その割には、Twitterのデマにはあっさり踊らされる私たち。
めったにない事なのでしょうがないとはいえ、もう少し主体性を持ちたいなあ。
政策にしても、今回のようなことって「正解」がない。
最適な方法を最適な時期に、誰の日常生活にも影響を及ぼさずにできる対策なんて存在しない。
どんなにエリートな人が、どんなに有識者を総動員したところで、ベストアンサーはでてこないんだ。そう思うと、いたずらに批判する気にもなれない。
小学校休校の件も不随問題がたくさんあった。正直、学校を休みにするだけで予想だにしない問題がいっぱいあって驚いた。
- 実施が急すぎる
- 現場や家族の混乱
- 卒業式がなくてかわいそう
- 給食の食材問題
親後さんや現場、その他関係者の皆さんは、本当に大変だろうと思う。
と思う反面、
緊急対策が行われるということは、何かしらの歪みは避けられない。「わたしの日常には影響がないように、うまいことウィルスが終息する対策を考えてよ」なんてことは誰も言えないのだから。私のような非正規ピーポーも、テレワーク化が進むことにおびえている。派遣社員が在宅勤務なんてできないので、事業所が閉鎖→無給というシンプルな展開がお待ちかねなのだ。今後どんな施策がされるかわからない今、出来る限りのリスクヘッジをするしかないんだよなあ。ということで、最近はより一層質素に暮らしております。何の足しにもならないかもしれないけどね。
休校が正しかったのか、悪手なのかそれすらも今はわからない。
今日から1週間後に子供たちの感染が急増したなら、「あの時休校にしといてよかった」となるし、そうでもなければ「おい必要なかったじゃねーか」と言われるんだろう。
たった一つの真実
誰も正解を知らないし今後の展開もわからない。
でも、一人一人の意識で今後の拡大がおおきく変わるのは絶対だ。一部の地域でのみ起こった災害じゃない。日本全土の話で、全国民が当事者な「感染症」だからこそ。
政府の対応を批判したり、信憑性のないネット情報を見て、みんなバラバラになってる場合じゃなくて。「拡大を防ぐのは自分たち」なんだって主体的に考えることが必要なんじゃないか。
政府や病院やドラッグストアに求めるだけじゃなくて。誰もが自分なりの最善をつくす。それがどんなものかといえばもう耳にタコが出来るくらい聞いた、おなじみの対策になるんだろう。
- 手洗い
- うがい
- 消毒
- 食生活や睡眠
地味だけど最強説。これを徹底せずして、オロオロしたり買い占めたりするのは順番が違う。
職場は割と大きなオフィスビルなんだけど、手洗いやうがいを丹念にする人が増えた、という印象はない。消毒スプレーを持ち歩いてる人もそこまで見ない。
これだけの話題性なのに「何が何でも予防してやる」って必死な人はあんまり見ないんです。少なくとも自分の周りには。
独身者ばかりなのも関係あるかもしれんが・・
・個人でできる対策をちゃんとして
・(SNSじゃなくて!)厚生労働省や自治体のHP見て
・自分はどう思うのか、主体的にちゃんと考えて判断する
政治や世界情勢にも詳しくないので、あおくさい意見かもしれないけど。理想論だけど。
そうなったらいいのにな。
いんふぁー
ランキング参加しています。押されると喜びます。
-
前の記事
30代独身女の下着事情を暴露するよ 2020.02.28
-
次の記事
実は今週1日しか働いていないことを懺悔します 2020.03.07
コメントを書く